2015.03.20 イベント

第七回 左官セミナーで勉強

八幡工業 営業の斎藤です。

東京都左官組合連合会の会議室で

平成27年3月18日(水)に行われた

第7回左官セミナーに八幡社長といっしょに参加してきました。

IMG_4127

建築設計関係者を中心に60名以上の参加者が熱心に勉強しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナーの内容

第1部 講義 テーマ「わかりやすいラスモルタルの設計基準」

講師 鈴木 光氏

一般社団法人日本左官業組合連合会理事 東京都左官組合連合会理事

ものつくり大学特別客員教授 鈴木建塗工業(株)代表取締役/一級建築士

IMG_4128

当日テキストとして配布された 鈴木さんがアドバイザーとして編集に関わった本。

IMG_4133

「ラス下地モルタル塗り外壁   性能向上のための設計施工指針」

IMG_4134

図版、写真も多数掲載されていて、左官屋さんにも とてもわかりやすい一冊です。

講義ではこの中から重要な部分をチョイスしてスライドで進行していきました。

塗り壁施工で起きる様々な疑問や問題点をこまかく丁寧に、かゆいところに手が届くように解説していただきました。

これから湿式・左官で塗り壁の外壁を検討中の設計事務所さん、工務店さんにおすすめです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第2部 講義 テーマ「左官をどのようにして住宅に取り込むか」

講師 泉 幸甫氏

izumi

泉幸甫(いずみ こうすけ)建築研究所

日本大学教授(生産工学部建築工学科)  「家づくり学校」校長

著書 作品集「建築家の心象風景1 泉幸甫」(風土社)他多数

URL http://www.izumi-arch.com/

自他共に認める「左官大好き」設計屋!!。

ざっくばらんな語り口ながら、土や木に対する熱い思いが印象的でした。

pic01

それまでの工業製品の仕上げ材になにか違和感を感じ、

自然と左官材料に興味を持って、研究と失敗!(とおっしゃってました)を積み重ね

無手勝流に独自の設計哲学をうみだした泉さん。

pic03

おおらかで開放的な間取りのなかにも、緻密に計算された意匠で施されたデザインの数々。

こんな作品のひとに設計を依頼したいと思う施主も多いとうなずけます。

pic04

泉先生いわく

『左官屋は 自己中 我がまま  おしゃべり 』 なんだとか(笑)

『でも、そんな左官屋さんという職人は 「幸せな人種」だと思う 』 と語る。

しめのひとことがいい、

『 左官こそ、人間回復の最大の手段である 。』

ゆっくりお話したい左官屋・斎藤でした。

ありがとうございました。

Archives

PAGETOP