行きつけのヘアサロン 外装編

いまとなってはパーマヘアがトレードマークの吉彦専務。
そんな専務行きつけのヘアサロンが拡大リニューアルされることになり、今回工事のご依頼をいただきました。

こちらが&SOL(アンソル)。

ファサードは両サイドの塗り壁と土間と花壇を施工しました。
1Fは店舗、2Fは事務所となっています。

改装前。年期の入った空きテナントでした。

イメージ図。

幾通りか提案をし写真のような仕上がりにしました。

土間の石張りは張りものではなく造形。
一枚一枚手作業でアタリをつけていきます。

材料は薄くて丈夫なMORTEXを採用。
MORTEXで造形する会社はあまりないのではないでしょうか。
乾きが早いのも特徴のため
塗りつけ→造形→押さえ→エイジング
と、急ピッチで追いかけます。

頃合いを見てオーナーのお二人と一緒にテープを剥がします。
大根の桂剥きのように長~く剥がせると爽快です。

トップコートを塗って施工完了。

ウッドデッキはお馴染みの小川木材商店によるもの。

良質な杉板にマホガニー色のステインオイルを塗りました。

アールの衝立でお隣との境界を設け
ちょっとした憩いのスペースとなりました。

両サイドの塗り壁は2色のジョリパットとゴールドのモールを設え、珍しい配色となりました。
カラーは現場で調色したオリジナルです。

ガラスドアの店名ステッカーも八幡工業によるデザイン。
minami mizumotoはこのお店が南水元町にあることから添えています。

ちらっと見えた岩壁含め内装はまた別の記事でご紹介します。
