MORTEXでおしゃれに生まれ変わった植物プランター

都内のお屋敷に納めさせていただいた朱赤のプランターを
ベルギーの左官材 MORTEXでオーダーメードさせていただきました。

原型は お客様から支給されたプラスチック製品です。
あらかじめカチオンを塗って乾燥させておきました。

今回は、現場ではなく 八幡工業の倉庫で作業しました。
下塗りにも顔料を投入。

VESUBIO という赤茶色の顔料

下塗り・上塗り2回のフレスコ塗りで終わりです。
独特のムラや滲みを表現できるのが、MORTEXという材料の特徴です。
塗ったばかりは 濃い目に色が出ていますが、
乾燥したら 色はすこしさめて 落ち着いていきます。

現場にお届けして さっそくお客様が植物を入れて設置しました。
テラコッタにしか見えない 重量感。
もうプラスティックの面影はまったくありません。
しかも 厚さ、2ミリ なので軽量、なのに落としても割れない堅牢さ。
木、鉄、石、タイル・・・下地は選びません。
気になった方、是非とも八幡工業・ナチュラワイズにお問い合わせください。
